Happy Healthy Life

ヨガインストラクターMARIのブログ

乾燥肌撃退!~内側から潤う食事法~

こんにちは^^

 

ヨガインストラクターのMARIです。

 

最近は暖かい日が続きますね♪

昼間はTシャツ1枚。夜は軽くパーカーを羽織る。

 

これくらいの気候が一番過ごしやすくて好きです♡

 

 

皆様はいつが一番好きですか?

 

 

今日のテーマは「内側からお肌に潤いを✧

 

ということで中医学の観点から

「食べる美容食材」について書いていきますよ(^^)/

 

 

世の中のほとんどの女性はきっと美肌になりたいと思っているはず☆

 

ある意味永遠の課題ですよね。。

 

 

中には美容に毎月数万円もかけているという方いらっしゃるのではないでしょうか?

 

ちなみに私は化粧水も乳液も何も使っていないので月々の美容費は¥0です( ;∀;)

 

友達が家に泊まりに来るときに何もないから呆れられます。。

メイク落としもココナッツオイルを使ってるので特別に用意がない…

 

 

ただ、私も昔はニキビとニキビ跡がひどすぎて人の目を見て話せなかった過去があります。( ;∀;)

 

当時はありとあらゆる方法でなんとか治そうと必死でした!!

 

ただ当時の私は知識が乏しすぎて、外側からなんとかしよう。と高い化粧水や美容液

皮膚科でのレーザー治療、皮膚科で出された塗り薬により肌の皮膚がはがれた思い出もあります。。とほほ

 

肌がボロボロだと精神的ダメージも受けるので心もボロボロ。。

そしてそれを隠すために、カバー力抜群のファンデーション。

ファンデーションがとれるのが怖くて常に鏡で自分の顔チェック。

 

高い美顔器に毎日のパック。。

 

一時的に炎症は抑えられることはあっても根本改善には全くつながらず常にwithにきび生活を送ってました…

 

 

 

そんなときに↓の本を紹介していただき衝撃を受けました。

 

 

美肌には化粧水もクリームもいりません!!

 

とタイトルから断言してるんです。

 

いまこの本はメルカリで売ってしまったので手元にないのですが、印象的だったのが

 

 

「人間の皮膚は排泄器官です。」

 

という言葉。。。

 

あ、そうか。皮膚は吸収器官ではないから、どんなに外側から栄養を与えてもそれを吸収することができないのか( ゚Д゚)!!!

 

 

確かによく考えてみると、人間の皮膚は汗を流し、脂を出し、代謝によって古い角質を出すのが本来の器官。そこに外からどんなに高価な栄養を与えようと排泄器官であるかぎりぜ~んぶ外に出ちゃうよね。。なぜこんな単純なことに気づかなかったのか((((;゚Д゚))))

 

 

というか何故誰も教えてくれなかった。。(*´Д`)

 

 

それからというもの化粧水などを一切やめて(最初は皮膚が乾燥したり大変なことになりましたが)、肌の本来の機能を取り戻すことができました!!

 

 

 

って、今日の本題はそこではなかったですね(;^ω^)

さっそく本題に行きましょう!!

 

 

プチ薬膳講座~お肌に内側から潤いを~

 

中医学において、しっとりとした美肌つくりの要となるのが「肺」!!

 

 

肺は皮膚との関連が深く、肌に潤いや弾力を与え、その表面をガードする臓器と考えられています。

 

 

よって肺の働きが衰えると肌にてきめんに現れて、かさついたり、しわができてしまう。

 

 

肺が潤っていれば、お肌も潤う。

肺が乾燥していると。お肌も乾燥する。

 

 

ではどうやったら肺に潤いをもたらすことができるでしょうか?

 

まずは肺を活性化させること!

そのためには日ごろから深い呼吸を心がけてみる。

ヨガをしていると自然と呼吸に意識が向きますね(^^)

 

そしてこめまに水を取りましょう。

 

喉が渇いたときにはすでに肺はカラッカラの状態ってよく聞きませんか?

喉が渇いたと思う前にお水を飲むようにしてみてください。

 

これから暑くなっていく時期には要注意ですね。

 

そして白食材を食べる!!

 

具体的におすすめなのが

 

・レンコン

カラダに潤いを与え、乾きを解消。

のどの乾燥や咳にもよいとされています。

体内の余分な熱をとり、精神安定、安眠をいざなう効果も◎

血液の流れの促進も期待できる食材です。

 

・豆腐

体内の余分な熱をとり、潤いをたっぷり与えて乾燥状態を改善。

冷え性の方は、お味噌汁に入れたり、湯豆腐にするなど暖かい状態で^^

もちろん豆乳を飲んでも◎

 

・白きくらげ

中国では美肌といえば白きくらげ!というのが常識だそうです!(^^)!

のどの渇きや咳、ホルモンバランスの調整にも◎

普通のスーパーではなかなか見かけることはありませんが、中華食材のスーパーやインターネットなどで手に入りますよ♪

 

f:id:marin_day:20200515185002j:plain

 

 

そして一番手っ取り早く手軽に料理に取り入れることのできる調味料として

・白ごま

がおすすめ。わたしも毎日ご飯に白ゴマと黒ゴマどちらもふりふりして食べています(^^)サラダや、スープ、どんな料理にもふりふりかけて潤い肌を目指しましょう♪♪

 

 

 

その他、ナガイモ、大根、ホタテ、カキ、梨・・・

 

などなど。ぜひ身近にある白食材を積極的に摂ってみてください(*'▽')

 

 

薬膳って聞くと、なんだか難しそうだな。とか特別な食材を用意しなければならなそうでめんどくさそうだな。。と思うかもしれませんが案外身近な食材なんだなと思いませんか??

 

スーパーで簡単に手に入る食材で、内側からキレイと健康を手に入れていきましょう(^^)/

 

 

 

では本日も最後までありがとうございました。

 

良い一日をお過ごしください(^^)

 

 

 

MARI

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心の余裕を持つために取り入れたいこと

こんにちは。

 

皆様いかがおすごしですか。

私は最近は毎日散歩に行くのが習慣になっております。

 

私は自分の家が大好きなので居心地はいいのですが

それでも1日に1回は外に行かないとなんだか体も心もおもーーくなってしまうんですよね。

 

私たち人間も自然の一部なので

毎日太陽の光を浴びたり外の空気や土に触れると心身共に気持ちがよくなるんだと思います。

 

 

特に「土に触れる」という行為は、アーユルヴェーダ(インドの伝承医学)では

すべての体質の人にとって良い効果をもたらすとされています。

 

 

ただ、なかなか土に触れる機会なんてないかもしれないので

お部屋に植木鉢を一つ置いて毎日、植物のお世話をしてあげる。

 

これだけでも私たちの気を整えてくれると思います。

 

 

 その他にも下記のことを日常生活にとりいれることをお勧めします。

 

 

・感謝の時間をつくる

一日のはじめと終わりに感謝の時間をつくってみてください。

まず朝起きてカーテンを開けた瞬間に太陽に感謝の気持ちを込める。

新しい一日が迎えられることに感謝をしてみましょう。

 

そして夜寝る前でもゆっくりお風呂につかっているときでもいいので、

一日を振り返りながら今日感謝すべきことを思い出す時間をつくってみてください。

 

感謝したい人、感謝したい出来事。

思い浮かばない日もあるかもしれませんが、考えるだけでも体と心に良い影響ももたらしてくれますよ♡

 

 

・美しいものに触れる時間をつくる

日常の中で美しいものを見つける習慣をつくりましょう。

美しい空を眺める、外を歩いているときも、ちょっと視野を広げるとお花が咲いていたり、木の緑が太陽の光に当たりキラキラしていたり…

美しい建築物や、子供の笑顔や、美しい絵画や音楽でもいいですね。

 

少しでも琴線に触れたらそれを意識して見たり触れたり感じたりしてみるのがおすすめです。

 

家の中にも自分が美しいと思うものを置いて常に目に入るようにしておくのもいいですね^^

 

 

 

・お家の中にお気に入りスポットをつくる

いまは自粛中なので家で過ごすことが多いですよね。

過去史上最高に長い時間家にいるのではないでしょうか?

 

どこにも出かけられないからこそ自分の家をパワースポットにしましょう!!

 

まずは家の掃除、

家の中がごちゃごちゃしていたり、物であふれかえっていてはいい気が流れず

家にいるだけで疲れてしまうかもしれません。

 

なのでまずは自分にとって不要なものはこの機会に思い切って手放す。

 

そしてきれいになったお部屋に自分のお気に入りスポットを作ってみてください。

自分のお気に入りのものだけを並べてみたり、大事な写真や大切にしているものを置いてみるのもいいかもしれないですね。

私は窓際の棚と、テーブルの上がお気に入りスポットになっています。

 

 

ちなみにいまのお気に入りスポットはこんな感じです。

f:id:marin_day:20200510220431j:plain

 

 自分の庭で育てているお花と、実家の庭にあるお花を飾っています🌸

 

わたしはここを見ているだけで心が浄化されます(*^-^*)

 

 

 

紹介したのはほんの一例ですので、もし皆さんが取り入れてる日常習慣があれば教えてください^^♪

 

 

 

今日も最後までありがとうございました。

 

 

 

MARI

 

 

 

 

しみ・そばかす撃退!~体の内側からホワイトニング~

こんには^^

 

今日からゴールデンウイークに突入しましたね☆

こんなにゴールデンウィーク感のない連休は初めてですが…

 

とにかくいまはおうち時間を楽しみましょう♬

 

 

 

「いま」というこの瞬間はもう訪れませんので、時間があるときだからこそ

「いま」という瞬間をじっくりと楽しむのもよいかもですね。

 

 

 

今日は天気がいいので人が少なそうな場所を散歩してみたり

道に咲いているお花や、木のさえずりなんかを感じてみるのもいいかもしれません。

 

 

 

 

私たち人間は大変ですが、自然界の植物は生き生きと成長していますね^^

 

むしろ空気がきれいになって喜んでいるかもですね。

 

 

 

 

外に出ると必ず気になるのが日焼け!!

 

 

 

この時期紫外線が気になりますね~。

ちょっとしたお散歩や買い物だけでも気を抜くと日に焼けてしまう。。

 

長年の蓄積の結果、私の顔もそばかすだらけです(´·ω·`)

 

みなさんはどうですか?しみ・そばかす気になりますよね。。

 

気になっている方はすでに美白化粧水などでスキンケアを行っているかもしれませんが、それにプラスしてさ内側からのホワイトニングケアをしてあげるとよりいいかもしれないです(๑✧∀✧๑)☀

 

最近はLINE@のメルマガでお送りしているプチ薬膳講座シリーズ、

今回からブログで書いていきます♬

 

【プチ薬膳講座】

中医学ではシミの原因は、血(ケツ)のめぐりの悪さにあるといわれています。

 

血は肌に栄養を与えてくれます。

 

血の流れが滞って体のすみずみまで行きわたらないと、肌の新陳代謝が衰えて老廃物が滞ってしまいます。

 

→その結果シミが出現!!

 

血が滞ると、シミだけに限らず、肌がくすんだり、クマができたり…

顔色がなんとなーーく冴えない感じに.·゜゜·(/。\)·゜゜·.オソロシイ

 

 

そんなお肌の悩みを抱えている方は薬膳のパワーを借りましょう!!

 

 

体内の血を巡らせる効果のある「活血」食材が味方になってくれます(゚∀゚)

 

以下の食品を積極的に摂りましょう。

 

 

 

 

・青魚 

 

イワシ、アジ、サバ、サンマなどの青魚は血行を促進し、

老廃物を洗い流す働きがあります。

また、イワシ、アジには、脳の働きをアップする効果もありますので、仕事の効率もあがるかもしれないですね^^

 

ちなみに私はサバが大好きなのでよく焼いて食べています。

料理がめんどくさいときには缶詰を食べます٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

・ナス・チンゲン菜・にら・玉ねぎ

血の巡りをよくして、汚れをデトックスしてくれます。

肌色を明るくしてくれるので気持ちもパーっと明るくなるでしょう♬

 

チンゲン菜は体内の余分な熱を鎮める効果もあるので、日焼け後の美白ケアにお勧めです。

 

 

黒酢・黒ゴマ・黒豆・黒きくらげ

いわゆる黒い食材!

黒食材はアンチエイジング効果があり、生命力や気力を養い、若々しさを保つパワーがあります。

 

シミやクマの予防にもなるので、白くなりたければ黒いものを食べようと覚えておくといいかもしれないですね。

 

 

その他、飲むシミ対策にローズティーがおすすめです。

また、も血行を良くして肌にうるおいを与えてくれる効果があるので

デザートには桃とローズティーで甘い香りでホルモンにもいい刺激を与えましょう♬

 

 

 

 

ぜひぜひ普段の食生活の参考にしてみてくださいね^^

そして少しずつ薬膳講座の更新やその他、皆様の健康や美容に役に立つ情報をシェアしていきたいとおもますのでよろしくお願いします。

 

 

 

コロナストレスもあるかもしれませんが、

少しでも体も心も健康で過ごせるように祈っております。

 

 

 

f:id:marin_day:20200502121506j:plain

 

 

 

 

今日も最後までありがとうございました^^

 

みなさま良い休日を~♪

 

 

 

 

 MARI

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ再開しまーす^^

皆様お久しぶりです。

 

しばらくブログをお休みしておりましたが

また再開することになりました!!

 

 

現在、新型コロナウィルスで皆様大変だと思いますがいかがおすごしでしょうか。

 

私は、普段ヨガのインストラクターをやっておりますので

すべてのスタジオが休館になり

 

絶賛自粛中でございます。

 

おうち時間が増えたので、ブログを再開してまたヨガやその他健康の役に立つ情報を共有できたらなと思います。

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

今、世界中の人々がみんな大変で、いまできることは家にいることしかないので

 

家にいながらもできることをやっていきましょう。

 

 

 

 

現在JasmineYogaはZOOMを使ったオンラインクラスを実施しております。

 

既存のクラス、そのままの時間でいつも参加してくださる生徒様向けに行っていて、

画面越しで皆さんの姿を毎週見れるのがいまの私の楽しみになっています。

 

 

最近は自宅での運動もブームになってきているので

コロナ自粛で運動不足で体を動かしたいなと思っているけど運動は好きじゃないよって方向けにもオンライン配信をしようとも考えております👏需要あるかな~

 

 

 

ちなみに私はいま、様々なアプローチによるカラダとココロを健康にする方法について勉強しております。

 

心と体のつながりはヨガを通してとても実感できているのですが

そこをさらに掘り下げて感情とも向き合っております。

 

その感情をリリースする方法として昨年再びタイに行き

 

チネイザン(氣内臓デトックス療法)というセラピーを学んできました^^

 

 

 

チネイザンに関してはまた改めて記事にして紹介してきますね。

 

 

 

それでは皆様ものおうち時間が少しでも有意義なものになりますよう祈っております。

 

 

f:id:marin_day:20200423145956j:plain

 

最後までありがとうございました。

 

MARI

 

 

 

 

 

 

私たちはイメージの世界で生きている

こんばんは(^_^)

 

今日もお疲れさまでした。

 

 

 

わたしは今日脱毛に行っていて、

脱毛って本当に痛いんですけど、

 

呼吸に集中しながら

 

そして深い呼吸へと導きながら

 

「この痛みは本当の痛みじゃないんだ。

 

私自身は何も傷つけられていない」

 

 

なんてゆう思考回路でなんとか乗りきりました。

 

呼吸をコントロールすることで

マインドもコントロールするということの実践です😉笑

 

 

 

まさにヨガを生活に活かしてます。(^ω^)

 

 

 

って、そんな話はさておき

皆さんはヨガをはじめるきっかけって何でしたか?

 

 

そうゆえば私皆さんのきっかけについてお話しすることってなかったなって今さらになって思います。

 

 

 

 

ヨガをするきっかけのひとつに

 

『肩こりを改善したくて』

 

という方は結構多いと思います。

 

 

 

 

 

肩が重いと何をするにもシャキッとせずに

テンション下がりますよね。

 

 

 

肩が凝っている方の多くは、

 

肩周りの筋肉が硬くなってしまっていて

 

肩甲骨の可動域が狭い傾向にあります。

 

 

 

肩甲骨周りを動かす習慣がないと

どんどん筋肉は凝り固まり

血行も悪くなる...

 

 

 

 

これ、前回のJasmineyoga🌼で皆さんにもやっていただいたのですが、

 

いま自分で思う右腕の付け根だと思うところに

左手の人差し指を当ててください。

 

 

次に、その指で押さえたところを起点として

腕をパタパタと動かして見ましょう。

 

 

 

 

では次に、

指で鎖骨の上を内側に辿っていき

首の付け根あたりで、ストンと落ちたところ(胸鎖関節)を触って

 

そこを起点としながら腕をパタパタと動かして見ましょう。

 

 

押さえている胸鎖関節が動くのがわかりますでしょうか。

 

 

そして肩甲骨から大きく動いているのが確認できますでしょうか。

 

 

 

 

「私の腕は肩から生えている」

というイメージを持っている人は、

肩甲骨の動きが少なく

肩が凝りやすい。

 

 

「私の腕は胸から生えている」

というイメージを持ってあげると

よりダイナミックに肩甲骨が動き、

肩こりが楽になる。

 

 

何を言ってるの?と思ったあなたのために

わかりやすく絵を書きました(^ω^)

 

f:id:marin_day:20180524111003j:image

 

 

黒い●が動作の起点です。

 

 

 

胸鎖関節から実際に腕は動きますのでこの解剖学的な知識を元に

胸から手を伸ばすという意識を大事にしてあげましょう。

 

 

 

いつも以上に肩甲骨が動き

肩が楽になりますよ(^ω^)

 

 

 

 

レッスン中にもよく

 

胸の中心から腕を遠くに伸ばす〜

 

なんてゆうのもコレです。

 

 

 

そう行った途端に

指先が3mmくらいさらに遠くまで伸びますよね。

 

 

 

 

「足の裏から息を吐く」

 

なんて言葉もよくレッスン中にいうのですが、

実際足の裏から息は吐けませんが(笑

 

そう言った途端に

 

浮いていた足の裏がしっかりと地面に張り付いて土台が安定します。

 

 

 

 

 

なんでもイメージが大切なんですね(^ω^)

 

 

↑実は前回の座学で本当に言いたかったのはこれ。

 

 

 

イメージをすることの大切さ。

 

 

 

このことからも分かるように

 

『自分が身体が硬い』と思っていたら

いつになっても柔らかくなりません〜

 

 

 

私たちは頭で考えてるイメージのとおりに動いていきますので

 

身体が柔らかい自分をイメージ

 

してあげるのも大事なんです(^ω^)

 

 

 

 

前屈の時に

 

吐く息ごとに身体が下へ沈んでいくイメージで〜

 

と言うと実際みなさんの体も3mmくらい前屈深まってますからね♫

 

 

 

なのでこのイメージを是非大切にしてあげてください。

 

 

 

ヨガをしている時もそうですが

 

普段の生活でも活かしていくと身体の不調は改善されていきます♡

 

 

 

 

 

 

自分のことを美人だとイメージすれば美人に近づいていくし

 

セクシーだと思えばセクシーに近づいて行くし...

 

 

 

とも思ってます(^ω^)ふふ

 

 

 

これは身体だけの話ではありません。

 

私たちが生きているこの現実の世界は

 

自分が「脳内で投影された世界」なわけです。

 

 

 

イメージできることは現実になっていくし

 

逆にイメージできないことは現実になるのは難しい。

 

 

 

ネガティブなイメージが多い人は

 

実際に現実に起こることもネガティブだし

 

 

ポジティブなイメージが多い人は

 

現実世界でもポジティブなことが起こって

自分の描いているイメージに近づきます♪

 

 

 

 

話がだいぶ拡がってしまいましたが、

 

今週末は肩甲骨をよく動かしてく予定です!

 

 

自分の身体と向き合い

労っていく時間にしましょう(^_^)

 

 

 

 

今週末は日曜日ではなく

 

2/2土曜日です★

 

お間違いないように~😉

 

 

 

それでは今日も最後までありがとうございました(^_^)

 

 

コップンチャーオ

 

 


f:id:marin_day:20190129191820j:image